材料 (4人分)
イワシ | 8尾 |
---|---|
水なす | 1個 |
玉ねぎ | 1個 |
トマト | 1個 |
にんにく | 1かけ |
しょうが | 10g |
唐辛子 | 1/2本 |
油 | 大さじ3 |
水 | 600ml |
塩 | 適量 |
[スパイス] | |
・ コリアンダー | 大さじ1 |
・ ターメリック | 小さじ1/2 |
・ レッドペッパー | 小さじ1/2 |
・ クミン | 小さじ1/2 |
・ ローリエ | 1枚 |
・ 玉ねぎは繊維に沿って5mmの薄いくし切りにする。
・ トマトは2~3cm角に切る。
・ にんにく、しょうがはみじん切りにする。
・ イワシは頭と内臓を取り、2~3等分に切る。
(イワシは包丁を使わず手で頭を取って、骨を外し、内臓をさばくことができます)
作り方
鍋に油を熱し、玉ねぎをしんなりとするまで炒める。
(強めの中火)
にんにく、しょうが、唐辛子を加えて玉ねぎが飴色になるまで炒める。
(強火)
色づいてきたらローリエ以外のスパイスを加えて軽く炒める。
水、トマト、ローリエを加えて沸騰したら火を弱めて10分ほど煮る。
グツグツと沸騰した中にイワシを加え、水なすを蓋をするように加え、煮込む。
塩で味を整える。
- ・
- イワシは強火で沸騰した時に加えると、生臭みが取れます。
- ・
- 水なすを蓋のように並べておくと、カレーの味がよく染み込みます。
- ・
- 水なすは、煮込み過ぎないように注意しましょう!(歯応えを感じる程度でOK)
- ・
- カレーの味が水っぽい場合は、最後に塩を入れて味を整えます。
- ・
- イワシは、イワシの水煮缶でも代用できます。
- ・
- 今回は、泉州特産の「水なす」を使用しています。
材料 (4人分)
米 | 2合 |
---|---|
バター | 20g |
水 | 炊飯器2合の印の少し下 |
[スパイス] | |
・ ターメリック | 小さじ1/2 |
・ クミンシード | 小さじ1/2 |
作り方
米を洗い、材料を全て加えてスイッチを押す。
(ターメリックとクミンシードを入れて混ぜ、上にバターを置きます)
炊き上がったら混ぜる。
- ・
- お米をパラパラにさせるため、水分は控えめに炊きましょう。
- ・
- クミンはシード状のものを入れると香りが立ちます。
- ・
- ターメリックは日本名で「うこん」
材料 (4人分)
豚こま肉 | 300g |
---|---|
玉ねぎ | 1/2個 |
トマト | 1個 |
にんにく | 5g |
しょうが | 5g |
白ワイン | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
砂糖 | 大さじ1 |
油 | 大さじ2 |
[スパイス] | |
A カルダモン | 小さじ1/2 |
A クローブ | 小さじ1/2 |
A クミン | 小さじ1/2 |
A シナモン | 小さじ1/2 |
B ガラムマサラ | 小さじ1 |
[トッピング] | |
・ 紫玉ねぎ | 適量 |
・ パクチー | 適量 |
・ ライム | 適量 |
・ 玉ねぎ、にんにく、しょうがはすりおろす。
・ トマトは2~3cm角に切る。
作り方
ボウルに豚肉、玉ねぎ、にんにく、しょうがのすりおろしを加えて軽く揉む。
白ワイン、塩、[A]のスパイスを加えてしっかりと揉んで15分以上漬ける。
- ※
- すりおろした玉ねぎにお肉を浸すと、柔らかくなります。
フライパンに油を熱し、[2]の肉を手で団子状に丸めてから焼く。
- ※
- 豚こま肉は丸めることで食べ応えがあり、更に美味しくなります。
トマトを加えてふたをし、豚肉に火が通ったら砂糖、[B]のガラムマサラを加える。
塩で味を整える。
- ・
- ポークビンダルーとは、西インド・ゴア地方発祥の煮込みカレー。
- ・
- 今回は、泉州のブランド豚「犬鳴ポーク」を使用しています。
材料 (2人分)
オクラ | 15~6本 |
---|---|
玉ねぎ | 1/4個 |
しょうが | 10g |
唐辛子 | 1/2本 |
油 | 大さじ2 |
塩 | 適量 |
[スパイス] | |
・ ターメリック | 小さじ1/2 |
・ オクラは分量外の塩で板ずりをして産毛を取り、2cmの輪切りにする。
・ 玉ねぎ、しょうがは粗みじん切りにする。
作り方
フライパンに油を熱し、玉ねぎ、しょうが、唐辛子を炒める。
オクラを加えて軽く炒め、ターメリックを加える。
塩で味を整える。
- ・
- ポリヤルとは、炒めもののこと。
- ・
- 緑のネット入りのオクラは。塩をつけてそのまま洗えば産毛が取れます。
- ・
- オクラは炒めすぎないことがポイントです。
- ・
- シンプルな味付けが特徴です。
材料 (4人分)
紫キャベツ | 1/4個 |
---|---|
水 | 300ml |
砂糖 | 大さじ1 |
酢 | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/2弱 |
[スパイス] | |
・ クミンシード | 小さじ1 |
・ コリアンダーシード | 小さじ1 |
・ ブラックペッパー | 小さじ1 |
・ ローリエ | 1枚 |
・ 紫キャベツは薄切りにしてボウルやバットに入れる。
作り方
鍋に水、砂糖、塩を加えて、砂糖が溶けたら酢とスパイスを加えて5分ほど煮て、
スパイスの香りを出す。
熱いうちに[1]を紫キャベツにまわしかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- ・
- 熱いうちに[1]を紫キャベツにかけると、味が染み込みやすくなります。
材料 (4人分)
桃 | 1個(約200g) |
---|---|
ミント | 適量 |
牛乳 | 300ml |
コンデンスミルク | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
粉ゼラチン | 小さじ2(10g) |
水 | 30ml |
[スパイス] | |
・ カルダモン | 小さじ1/4 |
・ 粉ゼラチンを水でふやかす。
・ 桃は皮をむき、2~3cm角に切る。
・ ミントの葉を粗みじん切りにする。
作り方
鍋に牛乳、コンデンスミルク、砂糖を加えて砂糖が溶けたら桃を加え5分ほど煮る。
- ※
- 生の果物を使用すると水っぽくなり、固まりにくいのでしっかりと煮込みます。
ふやかしたゼラチンを加え、ゼラチンが溶けたら火を止めてボウルに移して、底に氷水を当てながらとろみがつくまで混ぜる。
(途中、粗熱が取れたらミントを加えて混ぜる。)
バットに移して冷蔵庫で冷やし固める。
切り分けて器に盛る。
簡単!包丁いらず!イワシのさばき方