忠岡神社 忠岡にかつてあった5つの神社を合祀した忠岡のパワースポット!主祭神は菅原道真公。毎年秋には町内のだんじり4台が宮入し、お祭りの雰囲気が最高潮に達する見物エリアにもなっています。 三代句碑 忠岡神社境内に高浜虚子、高浜年尾、稲畑汀子の三代句碑があります。『ホトトギス』同人であった故小島梅雨氏によって建立。 びゃくしん 永福寺の境内にある「大阪みどりの百選」大阪府天然記念物指定の『びゃくしん』。大木5株がそびえ立ち、一番の巨木は樹齢1400年位と云われている。
正木美術館 故正木孝之氏により昭和43年(1968年)に創設された美術館。東洋古美術品約1200点を収蔵・展示。(※展示期間はお問合せください) 商工カーニバル 毎年11月の第2日曜日に開催され続けている忠岡最大のビックイベント!企業はもちろん町内団体も一堂にあつまって、忠岡まるごと大売出し!地元で製造された繊維製品などが、お買い得価格で購入できます。 忠岡漁港 毎月第5日曜日(正確な日程はお問い合わせください)忠岡漁業会館前で「忠岡みなとマーケット」を開催。新鮮な魚介類はもちろん、揚げたてのてんぷらや焼き魚なども販売。